薄く、強く、美しく。
薄塗り高耐久なデザインコンクリート
エラスグリッドとは?
「エラスグリッド」は、わずか2〜3mmの薄塗りでありながら、見た目の美しさと優れた耐久性を両立した、デザイン性の高い特殊なコンクリート仕上げ工法です。
既存の土間コンクリートやタイル、クロスの上から直接施工できるため、解体や廃材の処理が不要。そのぶん工事の日数を短縮でき、コストの削減にもつながります。
開発の経緯
既存の材料でもデザインできるモルタル材はございますが、ほとんどが海外製で高額のため、実際の施工を諦めていた方が多くいらっしゃいました。
理想のデザインをコストを抑えて実現するべく、「エラスグリッド」を開発いたしました。
見た目の美しさと耐久性、どちらも叶える新しいコンクリート仕上げ材としてお客様の理想のデザインをカタチにいたします。

タイル風仕上げ
こんなお悩みありませんか?
- 殺風景なコンクリートや古びた床の見た目を、おしゃれに変えたい…
- すぐに汚れたり、カビや藻が生えたりして、お手入れが大変…
- せっかくきれいにしても、すぐに傷んだり剥がれたりしないか耐久性が心配…
- 駐車場や玄関アプローチのタイヤ痕がいつの間にかついて困る…
- リフォームは大掛かりで、費用も時間もかかるのではと不安…
- 工事に長い時間がかかって、生活や営業に影響が出るのは避けたい…
エラスグリッドが、そのお悩みを解決します。
施工事例
駐車場土間コンクリートのリペア: 解体不要で、2ミリの上塗りで綺麗に! 耐久は15年以上。


ショーウォール:壁だけではなく、フロアにも施工可能です。



施工できる場所
屋内外を問わず、新築はもちろん既存の建物にも対応可能で、今ある床や壁を壊さずに施工できます。
玄関・エントランス
高級感のある仕上がりに
駐車場・ガレージ
タイヤ跡が付きにくく、美しさキープ
土間・店舗フロア
おしゃれな石畳や木目調等、豊富なデザイン
壁・カウンター
オリジナルのロゴやイラストも施工可能
エラスグリッドの特徴

-
自宅や店舗に調和するオリジナルデザイン
木目調や石の乱張り調、ステンシル・エンボス加工など豊富なテクスチャとカラーバリエーションを組み合わせて、お好みのオリジナルデザインをお作りします。お店のロゴやイラストも自由に再現可能です。
-
汚れ、カビ、藻の発生を防ぐ
雨や湿気にも強いコーティング効果で、汚れ・カビ・藻がつきにくく、屋内外を問わず美しい仕上がりをキープ。お手入れも簡単で、メンテナンスの手間を軽減します。
-
張り替え不要、さまざまな素材の上から塗れる
モルタル素地、内装クロス、木材など安定した床面であれば、張り替え不要で施工が可能です。砂利や土、芝生などの不安定な地面は施工対象外となります。
-
スピード施工!施工後、1時間で歩行、24時間で駐車OK
既存の床を壊したり剥がす必要がないので、工期が大幅短縮。 スタンプコンクリートや乱張り石材施工では通常1週間ほどかかるところ、エラスグリッドなら最短1日~2日で施工が完了します。
-
低予算での施工が可能
既存の床や壁を解体・撤去する必要がなく、そのまま上から直接施工するので、費用と手間のかかる工程が発生しません。そのため、他の工法と比較して、トータルコストを大幅に削減できます。
-
営業中店舗でも施工が可能
スピーディーな施工と短い養生期間で、営業を続けながらの工事が可能。休業リスクを最小限に抑え、店舗運営への影響をほとんど与えません。
-
コーティングの厚さは1~2mmと極薄
エラスグリッドの施工厚はわずか1~2mm程度なので、既存の床の上から塗っても、見た目の違和感がなく、車の乗り上げ時にも段差を一切感じさせない滑らかな仕上がりです。
-
耐久年数は約10年以上
優れた耐久性で長期にわたる使用が見込めるため、塗り替え等のメンテナンスコストの削減に貢献します。
(※使用環境等により耐久性は変化しますので、一つの目安としてお考えください。)
Contact
お問い合わせ
「理想の空間をつくりたいけど、どこから始めればいいかわからない…」そんなお悩みはありませんか?
つなぐ彩では、空間デザインの専門家が無料でご相談を承ります。
ご要望を丁寧にヒアリングし、最適なプランをご提案します。
まずは、お気軽にお問い合わせください。あなたの理想の外構・内装づくりを、つなぐ彩が全力でサポートいたします。
-
お電話でのお問い合わせ
受付時間:9:00 ~ 19:00
(年中無休) -
WEBからのお問い合わせ
-